舞鶴市の
上羽たたみ店です♪
〒625-0054
京都府
舞鶴市七条中町4−1
上羽たたみ店
0773-62-5440

info@ueba-tatami.com
地元密着の『明るいご近所の畳屋さん』を目指し上羽たたみ店で畳替えをして良かったとお客様に喜ばれるよう一枚一枚心を込めて畳を製造しております。
素人ながらもホームページを作成しました、決してかっこ良いホームページではありませんが皆さんが畳に親しみを持っていただけたらと思います。
お知らせ 上羽たたみ店
ようこそ!
畳のちょっと豆知識


お店は畳替をしたばかりの清々しい緑をイメージした壁の色です。
良く目立つのでわかりやすいと思います♪
また畳の事でご相談ありましたらお気軽にお電話、ご来店ください。

看板 見て触ってから選んでください
畳替えのご依頼がありましたら見本を持ってお伺いします。
表、床、縁は様々な種類がありますので見本を見て触っていただき選んでください。
一見同じように見える畳表も良く見て手で触って感触を感じていただければそれぞれの違いが分かると思います。
良い表は焼けてからも綺麗な飴色に焼けるので焼けてからも風合いある状態でいられます。
床も最近は藁床のほかにも様々な材料で出来たものがありますのでお部屋によってお好みで選んでいただけます。
縁なし畳、柄の入った畳、などオシャレな畳もありますのでお問い合わせください。
和紙表銀白を使った畳で作った看板。
和紙表も色の種類が増えてきています。



縁無し畳で作った看板です。
最近多くなった縁無し畳ですがイグサの表以外に和紙表を使った畳も人気です。
和紙表の場合は表の色が選べるのでお部屋の雰囲気に合わせた畳に仕上げる事ができます。



ペット用の畳、わんにゃんスマイルです。
水分を通さない表です、強度もあるので爪とぎなどのひっかき傷がつきにくいです。



ロリポップ!
のサーバーでこのHPを作っています
我が家の部屋

我が家のお部屋です。
ReFaceという表を使って縁無し畳にしました。
黒っぽい色でしまって見えますね。
ReFaceの表もこの他に色々な柄があります。



お寺さんの畳替え

お寺さんからの依頼で畳替を行いました。とても広いお寺さんで畳の枚数もかなりの数、画像のほかに奥にもまだまだ部屋があるんです。
普通の家とは違い回り敷きでなく並べ敷きですがこうして広い部屋に敷きこむととても綺麗ですね。
トップリンク

舞鶴散歩人さんのHP舞鶴うぉーかー
募集中
リンクをご希望の方がいらっしゃいましたらメールをください。


Copyright(C) 2007舞鶴市の上羽たたみ店です♪All Rights Reserved