舞鶴市の上羽たたみ店です♪(舞鶴の畳屋上羽畳店)



バナナ栽培

バナナ栽培なんて馬鹿じゃあなかろうかなんて思わないでください、私は真剣なのですよ。(^^;

2009年5月 某オークションにてバナナの種を購入しました、これがバナナ栽培の始まりでした♪
バナナの種?と思われるかも知れませんが種ありのバナナってあるんです。
今スーパーで売られ皆さんが食べているバナナももともとは種のある品種を栽培用に品種改良したものだといううことです。
バナナにも色々な品種があり生食用や調理用などバラエティーにとんだ果物なんです♪
しかしながら実際問題としてこの冬がある気温の低い日本でしかも冬には積雪もある舞鶴市で自家栽培のバナナの実を食べる事ができますか!
頑張ってみますのでご期待ください!!!



栽培品種
購入時の品種の説明
へレンズバナナ(Musa helen's hybrid) ダージリン区域のインド、東ヒマラヤ山脈で発見。北極風を受けるインドヒマラヤ地帯の標高2000mで元気に育つダージリンバナナ(Musa sikkimensis)と糖度が高く香りの良いバナナMusa Chini Champaとのハイブリッドと推測される。鮮やかな緑の葉に赤〜薄紅色の主脈のコントラスト、乳白色の枝をもつ大変美しく最高に甘く香りの良い美味なバナナである。
ユンナネシスバナナ(Musa yunnanensis) 2007年、植物学者マーク・ハッキネン氏により高標地中国雲南地区のジャングルにて発見。外見が似たユンナンバナナ(Musa itinerans)と間違い混同されていたが植物学者マーク・ハッキネン氏により『Musa yunnanensis』と命名。高さ5mほどになり、葉が霜に耐性がある最も優雅でまた、強靭なバナナである。




Copyright(C) 2007舞鶴市の上羽たたみ店です♪All Rights Reserved